![蛇の目傘【月奴 赤×四君子】 - 和傘CASA](http://wagasa.shop/cdn/shop/products/d714c01ac0496ee685d17723d6c94dc4_{width}x.jpg?v=1594233940)
赤にカラフルな四君子の組み合せはとても華やかで、抜群の写真映えです。
経年変化により、地の白は黄色く変化していきます。
【仕様】
●傘の長さ 約60cm
●直径 約106cm
●全長(持ち手を含む) 約74cm
●骨数 46本
●重量 約520g(個体差有り)
●製作 仐日和
<1点限り>
【再入荷・オーダーについて】
1点ものの和傘が多いため、『売り切れ』になっていても和傘見本として掲載しております。全く同じ仕様の和傘をご希望の場合は、メールにてお問い合わせくださいませ。また、オリジナル仕様のオーダーをご希望の場合は別途オーダー代がかかる可能性がございます。お問い合わせくださいませ。
■お問合せ先:info@teshigoto.casa【担当:河口】
岐阜和傘は、すべて職人の手によって1本ずつ丁寧に制作されています
![](http://wagasa.shop/cdn/shop/files/DSC4705_2000x1333_3565f572-e596-473e-bd70-6d2fb36f2838_{width}x.jpg?v=1696907304)
1本の和傘に、2か月以上の制作期間を費やします
「開いて花、閉じて竹」と謳われる和傘は、職人の熟練の技と、細部に至るこだわりが詰まった日本の伝統的な工芸品です。
2か月以上に及ぶ、数多くの制作工程を経て、1本の和傘を作り上げています。
![](http://wagasa.shop/cdn/shop/files/kawai_16c722f9-0986-4b90-bb5e-c72ceec35306_{width}x.jpg?v=1696907438)
職人の心遣いと伝統の技が繊細な美しさを生み出す
和傘の骨組みは、1本の竹を均等に割り、傘を畳んだ際に元の竹に戻るように組まれています。
開いた瞬間、和紙の色彩と繊細な糸かがりが、美しい陰影となって持つ人を包みます。
これらはすべて、職人の地道な作業によって作り上げられた、世界に1本だけの和傘となっています。